節約・お金

【おすすめ】一人暮らしは高還元率クレジットカードで節約!生活費の節約術を紹介!

どうも、一人暮らしをしている『コン』(@con6_con6_)です。

一人暮らしにおすすめクレジットカードある〜?

結局どのクレジットカードがいいのか、わからないよ〜

還元率が高いクレジットカードってある〜

年会費無料のクレジットカードがいい〜

クレジットカードの利用を考えていざネットで調べても、たくさんのクレジットカードが紹介されていて迷いますよね。

一人暮らしでクレジットカードの利用を考えているなら高還元率のクレジットカードがおすすめです。

なぜなら、ポイントが貯まりやすく生活費を節約できるからです。

私は還元率の高いクレジットカードで生活費を支払ってポイントを貯めています

そのおかげで食費や日用品などもポイントを使って安く買うことができています

そこで今回は一人暮らしにおすすめ高還元率クレジットカードを詳しく紹介します。

この記事でわかること

  • 一人暮らしでクレジットカードを持つメリット
  • 一人暮らしでクレジットカードを活用した節約術
  • 一人暮らしでおすすめのクレジットカード
  • クレジットカードの利用で注意すること

高還元率のクレジットカードで賢く節約しましょう!

コン

節約ができれば、自然と貯金もできて好きな事にお金を使えるよ^^

一人暮らしで飲み物も節約したい人は「【2022年最新】後悔しない!一人暮らしのおすすめウォーターサーバー7選比較!」をご覧ください。

一人暮らしでクレジットカードを持つメリット

一人暮らしでクレジットカードを持つメリットは以下の3つです。

クレジットカードのメリット

  • 公共料金でポイントが貯まる
  • 食費・日用品でポイントが貯まる
  • お金の管理がしやすい
コン

ひとつずつ解説していくよ!

公共料金でポイントが貯まる

公共料金をクレジットカードで払うと、ポイントが多く貯まります。

なぜなら、公共料金は必ず支払うことになる大きな固定費だからです。

例えば2021年の調査では、一人暮らしの毎月の水道光熱費は11,383円です

出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(https://www.e-stat.go.jp/)

そのため毎月の公共料金をクレジットカードで支払うことができれば自動的にポイントも多く貯まるようになります。

食費・日用品でポイントが貯まる

食費・日用品もクレジットカード払いでポイントが多く貯まります。

なぜなら、カードによっては買う店舗やネットでの買い物でポイントが2倍以上にもなるからです。

また、食費・日用品も生活していれば必ず消費するものなのでポイントが貯まりやすいです。

例えば、一人暮らしの食費は2022年4~6月期で38,442円です。

出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(https://www.e-stat.go.jp/)
コン

外食が多い人はもう少し多くなるから、ポイントを使って節約しよう^^

お金の管理がしやすい

お金が管理しやすい理由は、クレジットカードの支払いは全て記録されているからです。

例えば、自分で家計簿をつけるとなると疲れていたり忘れていたりで、つけなくなってしまいます

そのためクレジットカード払いにすることで毎月の収支がわかりやすくなり、貯金がしやすくなります。

コン

貯金するには、まず収支を把握することが大事だよ!

もっと簡単に収支をわかりやすくしたい人は「マネーフォワードME」がおすすめです。

マネーフォワードMEの特徴

  • 家計簿アプリ利用率No.1
  • 複数のクレジットカード、銀行口座をまとめて管理
  • 支出を毎日自動記録
  • 現金利用でもレシート撮影機能付き
家計簿 マネーフォワード ME かけいぼで収支や口座の管理

家計簿 マネーフォワード ME かけいぼで収支や口座の管理

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

コン

簡単に登録できるよ!

\家計簿アプリ利用率No.1/

マネーフォワードMEを登録する

一人暮らしでクレジットカードを活用した節約術

クレジットカードを賢く活用すれば確実に節約できるようになります。

簡単に節約する方法は以下の3つです。

クレジットカード節約術

  • 固定費をカード払いにする
  • 宅配をカード払いにして手数料を減らす
  • 還元率の高いカードでポイントを賢く貯める

固定費をカード払いにする

固定費はなるべくカードで払いましょう。

カードで支払うことで毎月の固定費分のポイントが貯まり食料品などを安く買えるようになるためです。

例えば毎月の水道光熱費が12,000円、カードのポイント還元率が1%の場合、年間で1200円分も獲得できることになります。

そのため固定費をカードにすればポイントが貯まって、物が安く買えるので節約になります。

宅配をカード払いにして手数料を減らす

固定費の他にネットショッピングの支払いもカードにすると節約できます

カードで支払うことで代引きなどの手数料を支払わなくて済むためです。

現金で支払った場合は以下のように手数料がかかってしまいます。

ヤマト運輸330円
(~9,999)
440円
(~29,999)
660円
(~99,999)
1,100円
(~300,000)
佐川急便330円
(1万円以下)
440円
(3万円以下)
660円
(10万円以下)
1,100円
(30万円以下)
西濃運輸330円
(3万円以下)
550円
(10万円以下)
1,100円
(20万円以下)
2,200円
(30万円以下)
日本郵便一律265円
+送金料金
コン

一番安い手数料でも、年間で10回利用したら3,300円も手数料を取られているよ。

そのためカード払いにして、なるべく手数料を払わないことで節約できます

還元率の高いカードでポイントを賢く貯める

クレジットカードを選ぶ時は、なるべく還元率の高いカードを選びましょう。

同じ買い物でも還元率の高いカードを使えば、それだけポイントが多く貯まるためです。

例えば年間で100,000円分の買い物をカードで支払った場合の差は以下のようになります。

  • 還元率0.5%(200円で1ポイント)
    500ポイント
  • 還元率1%(100円で1ポイント)
    1,000ポイント

そのためクレジットカードを選ぶ時は還元率が高いカードを選べば、お得に買い物ができます

一人暮らしでおすすめのクレジットカード

どんなカードがいいか調べてもわからないよ〜

クレジットカードは種類が多く迷ってしまう人もいます。

一人暮らしで還元率の高いおすすめのクレジットカードは以下のカードです。

おすすめクレジットカード

  • リクルートカード: 還元率1.2
  • dカード: 還元率1
  • 楽天カード: 還元率1
  • オリコカード: 還元率1

リクルートカード

リクルートカード

おすすめポイント

  • 高還元率1.2
  • 年会費永年無料
  • 新規入会で最大6,000円分のポイントゲット
還元率1.2%
年会費永年無料
ブランドmastercard・VISA・JCB
電子マネーnanaco・モバイルSuica
旅行傷害保険海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
ショッピング保険年間:200万円

こんな人におすすめ

  • 高還元率でポイントを多く貯めたい人
  • 年会費を払いたくない人
  • 日常生活でお得にカードを使いたい人

リクルートカードで電子マネーにチャージでもポイントが貯まります。

また、貯まったリクルートポイントはPontaポイント・dポイントに交換できます。

コン

電子マネー用としても利用できるね^^

dカード

dカード

おすすめポイント

  • dカード特約店なら更に特約店ポイントが貯まる
  • 年会費永年無料
  • 入会で最大4,000円分のポイントゲット
還元率1%
年会費永年無料
ブランドmastercard・VISA
電子マネーiD・VISA
旅行傷害保険海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
(29歳以下)
ショッピング保険年間:100万円

こんな人におすすめ

  • dカード特約店をよく利用する人
  • 年会費を払いたくない人
  • ドコモケータイを利用してる人

dカード特約店を利用する人はお得にカードを使えます。

主な特約店は以下の通りです。

特約店ポイント数
ノジマ100円ごとに1%
ENEOS200円ごとに1.5%
オリックスレンタカー100円ごとに4%
JAL100円ごとに2%
高島屋200円ごとに1.5%
マツモトキヨシ100円ごとに3%
丸善ジュンク堂書店200円ごとに1.5%
タワーレコード100円ごとに2%
紀伊国屋書店100円ごとに2%
洋服の青山100円ごとに2%
スターバックスカード100円ごとに4%
ドトールカード100円ごとに4%
ビッグエコー100円ごとに3%
コン

d払いを使ってる人は支払い方法をdカードにすると最大三重どりできるよ!

楽天カード・オリコカード

楽天カードやオリコカードは、楽天市場やAmazonで買い物をする人におすすめのカードです。

楽天カードの特徴

  • 楽天市場の利用で還元率3.5%
  • 楽天グループサービスを使うほどポイントアップ
コン

楽天市場など楽天のサービスを多く使う人はポイントが貯まりやすいよ!

オリコカードの特徴

  • オリコモール経由でポイントがWで貯まる
  • 貯まったポイントをAmazonギフト券と交換できる
コン

Amazonの利用が多い人はオリコモール経由でAmazonで買い物すればお得に使えるよ!

クレジットカードの利用で注意すること

クレジットカードで注意しておくべきことは以下の2つです。

クレジットカードで注意すること

  • 限度額を確認しておく
  • 口座残高を確認しておく

注意点を確認しておけば、安心して賢くお得にクレジットカードを使えます

限度額を確認しておく

初めてクレジットカードを申し込んだら限度額を確認しましょう。

なぜなら、限度額を超えたら利用できなくなるからです。

また、使いすぎを防ぐためです。

限度額を超えては、せっかくのクレジットカードのメリットもなくなって、返済が厳しくなってしまう可能性もあります。

そのため初めての人は、限度額と自分の支出を確認して適正な範囲で賢く利用しましょう

口座残高を確認しておく

限度額の他に口座残高の確認も必要です。

なぜなら、残高不足で引き落としができないと利用一時停止や遅延損害金が発生するからです。

例えば、つい使いすぎてしまった場合や引き落とし口座に振り込み忘れてしまうことがあります。

そのため口座残高の確認と、残高不足を防ぐために、給与振込口座と引き落とし口座を一緒にしておきましょう

コン

自動振込設定などを利用するのも残高不足を防ぐ方法だよ!

【まとめ】クレジットカードを賢く使ってお金とポイントを貯めよう!

今回は一人暮らしにおすすめクレジットカードを紹介しました。

おすすめクレジットカード

  • リクルートカード: 還元率1.2
  • dカード: 還元率1
  • 楽天カード: 還元率1
  • オリコカード: 還元率1

還元率の高いカードを使うことで、ポイントが多く貯まります。

ポイントが多く貯まれば、安く買い物ができるようになり節約できてお金が貯まります

高還元率のクレジットカードを使いたい人は「リクルートカード」です。

コン

自分が使いやすいクレジットカードを探してみてね^^

まずは毎日の支出を記録したい人は家計簿アプリ利用率No.1の「マネーフォワードME」で管理しましょう。

家計簿 マネーフォワード ME かけいぼで収支や口座の管理

家計簿 マネーフォワード ME かけいぼで収支や口座の管理

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

固定費や食費は一人暮らしにとって大きな出費になります。

そのため、クレジットカードを賢く使って、なるべく出費を抑えていきましょう。

出費が抑えられれば、自然と貯金もできて好きなことにお金も使えるようになります

お金を貯めて楽しい日々を送りましょう!

コン

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです^^

『コン』(@con6_con6_)でした。

あわせて読みたい

一人暮らしで飲み物を節約する方法:【コスパ最強】一人暮らし飲み物どうしてる?飲み物を節約する方法!

一人暮らしでコスパ重視な朝ごはん:【時短】時間がない一人暮らしのコスパ重視な朝ごはん5選!

-節約・お金