一人暮らしの悩み

【どこからきてる?】一人暮らしで虫の侵入を防ぐ方法!侵入経路ごとの虫対策グッズとやっておくべき予防方法!

どうも、一人暮らしをしている『コン』(@con6_con6_)です。

一人暮らしの不安要素の一つ『虫』は、しっかり対策しておけば安心して暮らせます


一人暮らしで虫がでたらどうしよう〜

一人暮らしで虫対策したいけど、どうしたらいいの〜

虫対策におすすめグッズってあるの〜

そもそも虫ってどこから入ってきてるの〜


こんな悩みがある人に向けて、この記事では次の3点について紹介していきます。


  • 虫は、どこからきてるのか
  • 虫の侵入を防ぐ予防方法
  • おすすめの虫対策グッズ


万が一、虫を見つけてしまった時は早く逃げ出したくなりますよね。

生きたままだと怖くて寝ることもできず、寝不足で次の日を迎える可能性もあります。

コン

対策ができれば安心して快適な一人暮らしができるよ!


万が一虫が出てしまった時のために、退治方法を知っておきたい人はこちらの記事がおすすめです。

【緊急】一人暮らしで虫殺せない人必見の退治方法!虫が怖い、退治できない人でも簡単に退治できるようになる!

あわせて読みたい


それでは不安をなくして、夜もちゃんと寝られるようになるための虫対策について紹介していきます。

一人暮らしで虫は、どこからきてる?

虫対策をする前に、まずは虫がどこから侵入しているのかを知る必要があります。


こんな虫どこからきたんだろ〜


虫が侵入しやすい主な侵入経路は5ヶ所あります。


主な侵入経路

  • 玄関
  • 窓・網戸
  • エアコン・室外機
  • 換気口
  • 排水口


コン

入口を知っておけば対策もしやすくなるよ!

・玄関

まず侵入経路で代表的なのは『玄関』です。

虫は、私たち人間と一緒に玄関から入ってくることがあります。虫がいたらわかりそうですが、意外と足元に隠れていて気づかない場合もあります。

コン

換気する時や少しの時間外に出るだけでも開けっぱなしにするのは避けよう!

・窓、網戸

次に『窓、網戸』です。少しでも空いていると虫は簡単に入ってしまいます。

改めて閉まっているか確認しましょう。

網戸は『右側』で閉めること。窓と網戸の構造上、左側で網戸を閉めると少し隙間ができてしまいます。

コン

網戸は破れていないか、もう一度確認しておこう!

・エアコン、室外機

実は、虫は『エアコン、室外機』からも入ってきます。エアコンの排水ホースから侵入することがあり、そのままエアコンから部屋に入ってきます。

エアコンは掃除をする回数が少ないため、汚れがたまり虫たちの住みやすい場所となっていきます。

・換気口

『換気口』も隙間があるため、小さな虫や大きな虫も侵入しやすくなっています。

空気の流れで小さな虫が入ることもあれば、部屋のニオイに誘われて虫が侵入することもあります。

・排水口

『排水口』がある水回りも虫が侵入しやすい場所です。

キッチンは食べ物、風呂場などは石鹸の残りカスを好んで虫が寄ってくることがあります。

一人暮らしで虫の侵入をどこからでも防ぐ予防方法

続いて虫の侵入経路別に侵入を防ぐ予防方法を紹介します。

コン

そんなに難しくないよ!

それぞれの虫除け対策グッズは予防方法を紹介した後で、改めておすすめのグッズを紹介します。

・玄関の予防方法

最初に『玄関』からの虫対策です。


  • 玄関の虫除け置き型タイプ
  • 玄関の虫除けスプレー
  • ハッカ油・ミント


玄関対策として置き型タイプとスプレータイプの薬剤があります。手間を考えると『玄関用虫除け置き型タイプ』であれば、置くだけなのでとてもラクです。

また薬剤を使うと体に影響があるかもと心配な方は、『ハッカ油』がおすすめです。虫はハッカ油やミントの匂いを嫌いので、天然の虫対策として使えます。

・窓、網戸の予防方法

次に『窓、網戸』からの虫対策です。


  • 網戸を右側で閉める
  • 網戸を修繕する
  • 窓・網戸用の虫対策をする
  • 虫除けハーブやミントを置く


網戸は必ず右側で閉めてください。窓の構造上、左側で閉めると隙間があき虫が入りやすくなります。

網戸に穴が空いている場合は修繕しましょう。それでも気になる方は『窓・網戸用の虫除けスプレー』をすると安心です。


天然の虫除け対策をしたい方は、虫が嫌いな香りのハーブやミントを窓際に置くことをおすすめします。

コン

植物ならインテリアとしてもオシャレになるね!

・エアコン、室外機の予防方法

続いて『エアコン・室外機』からの虫対策です。


  • エアコンの掃除をする
  • ハッカ油をエアコンフィルターにつける
  • 排水ホース(ドレンホース)をふさぐ


エアコン内部は虫が好きな湿気、暖かさ、見つかりにくさ、カビなど環境が整っているので定期的に掃除をすることが大切です。

また虫の嫌いなハッカ油をエアコンフィルターにつけておくことで、虫の居心地を悪くさせておきましょう。


これが1番大事なことです。排水ホースをふさぐことがエアコンからの侵入を予防するのに大切なことです。

ふさぎ方は専用のキャップを排水ホースの先につけるか、網目状のネットをつけましょう。

コン

完全にふさぐと排水ができなくなるから注意しよう!

・換気口の予防方法

続いて『換気口』からの虫対策です。


  • 常に換気扇を回しておく
  • 虫除けフィルターをつける


虫の侵入を防ぐためには常に換気扇を回して空気を出し続けることです。空気が出続けている隙間からは虫は入りにくくなります。

ニオイを外に出すという意味でもおすすめです。


それでも気になる方は虫除けフィルターを取り付けましょう。

コン

フィルターは簡単につけられるから心配いらないよ!

・排水口の予防方法

最後に『排水口』からの虫対策です。


  • キッチン周りの食材カスや、洗面台などの石鹸カスを残さない
  • ゴミ受けを設置する
  • 排水管をキレイにする
  • シンク下などの隙間をパテやテープでふさぐ


まず対策として大切なのは排水口を清潔に保つことです。キッチン周りの食材カスや洗面台の石鹸カス、排水管に溜まった汚れなど虫たちのエサとなるものをなくしておけば侵入を防ぐことにつながります。

物理的に侵入を防ぐ方法としては、ゴミ受けを排水口に設置し、シンク下などの隙間があれば完全にふさぐことです。


シンク下などに隙間があると、そこから虫は侵入してきます。隙間を見つけたらパテでふさぎましょう!

コン

物理的に侵入経路をふさぐことが1番安心できるよ!

一人暮らしの侵入経路ごとのおすすめ虫対策グッズ!

予防方法を紹介したので、次は予防に必要な虫対策グッズを紹介します。

コン

欲しいものがあるか探してみてね!

・玄関の虫対策グッズ

玄関の虫対策グッズは手間がかからない置き型タイプのものと天然のものを紹介します。

まずは置き型タイプです。


【玄関用置き型タイプ】

置き型タイプのグッズは玄関の扉にかけて置くだけで1年間効果があるので、手間がかからず邪魔にもならないのでおすすめです。


【天然の虫対策グッズ】

虫が嫌いなニオイを出す天然の虫除けグッズです。ハッカ油は玄関だけでなく、様々な場所で使えるので一つ持っておいていいものです。

コン

虫除けにハッカ油は万能だよ!

・窓、網戸の虫対策グッズ

窓や網戸の虫対策グッズは貼るタイプがあると手間がかからずラクに虫除けになります。


【窓用対策グッズ】


【網戸用対策グッズ】


これらも窓、網戸に貼っておくだけでいいのでとてもラクです。

窓、網戸用でも天然のものを使いたいという方は、ハッカ油を網戸に吹きかけるだけでも効果があります。

コン

窓際に虫が嫌いなハーブ系の植物を置くのもおすすめだよ!

・エアコン、室外機の虫対策グッズ

エアコン、室外機の虫対策グッズで大切なものは防虫キャップです。防虫キャップは100円ショップでも購入できます。


【防虫キャップ】


防虫キャップを排水ホースの先につけておけば虫の侵入を防げます。

さらにエアコンの虫対策をしたい方は、エアコンフィルターにハッカ油を吹きかけておきましょう。

コン

防虫キャップは100円ショップでも売ってるよ!

・換気口の虫対策グッズ

換気口の虫対策は100円ショップにあるフィルターをつけるだけで効果があります。フィルターは、ほこり防止のようなものでも十分です。


【フィルター】


ほこり対策にもなり、虫対策にもなるのでおすすめです。大きめのサイズを購入すれば、好きなサイズに切って様々な場所で使うことができます。

コン

フィルターも100円ショップで買えるから安く、簡単に虫対策ができるよ!

・排水口の虫対策グッズ

排水口の虫対策で、まず大事なのはゴミ受けを設置することです。そしてシンク下などに隙間がある場合はパテやテープなどでふさぐことで侵入を防ぐことができます。


【ゴミ受け】


【パテ】


ゴミ受けがあれば下からの侵入を物理的に防いでくれます。

ゴミ受けのサイズは、各家庭で異なる時もあるのでサイズチェックを忘れずに購入しましょう。隙間は簡単にふさぐことができるパテでふさぎましょう。

コン

ゴミ受けは最初からついてたら必要ないよ!

サイズもチェックしておこう!

【まとめ】キレイに清潔に保ってグッズで対策をしよう!

一人暮らしの虫対策について書きました。一人の時に虫が出ないようにするには、侵入経路を把握して対策することが大事です。


特に虫が嫌いな人虫を殺せない人は必ず予防しておかなければ夜寝ることもできません。

コン

安心して一人暮らしをするために虫対策は必ずしておこう!


最後におさらいです。

侵入経路と対策まとめ

  • 玄関
    • 虫除け置き型タイプ
    • ハッカ油
  • 窓・網戸
    • 網戸を右側で閉める
    • 窓・網戸用の虫除けを貼る
    • ハッカ油を吹きかける
  • エアコン・室外機
    • 防虫キャップを排水ホースにつける
    • エアコンフィルターにハッカ油を吹きかける
  • 換気口
    • 常に換気扇を回す
    • フィルターをつける
  • 排水口
    • 食材や石鹸カスを残さない
    • ゴミ受けを設置する
    • 隙間をパテやテープでふさぐ


暖かい時期は特に虫が多くなります。

もし虫が出てしまった時のために、退治方法を知っておきたい人はこちらの記事がおすすめです。

【緊急】一人暮らしで虫殺せない人必見の退治方法!虫が怖い、退治できない人でも簡単に退治できるようになる!

あわせて読みたい


コン

一人暮らしを快適にするには、自分次第!

家でゆっくりしたい人、作業をする人、勉強する人は快適な生活で集中できるように自分で環境を整えていきましょう!


コン

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです^^

『コン』(@con6_con6_)でした。

-一人暮らしの悩み