一人暮らしの悩み 節約・お金

【便利】スマー簿のメリットは?使い方とマネーフォワードとの違いについて解説!

どうも、一人暮らしをしている『コン』(@con6_con6_)です。

スマー簿ってどんなサービスなの〜?

スマー簿の使い方を教えてほしい〜

スマー簿とマネーフォワードって何が違うの〜?

スマー簿は、NTTドコモとマネーフォワードが共同開発したドコモユーザー向けの家計簿アプリです。

ドコモユーザーならドコモサービスと自動連携できるので簡単に家計簿をつけることができます。

そこで今回は、スマー簿について詳しく解説します。

この記事でわかること

  • スマー簿のメリット・デメリット
  • スマー簿とマネーフォワードの違い
  • スマー簿の使い方
  • スマー簿の口コミ

節約をするには、まずは家計簿をつけて収支を把握することが大切です。

コン

節約できれば、今より貯金ができて豊かな暮らしができるようになるよ!

スマー簿をダウンロードして豊かな生活を目指しましょう!

\ドコモユーザー必携!/

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

スマー簿とは?

スマー簿とは、NTTドコモとマネーフォワードが共同開発したドコモユーザー向けの家計簿アプリです。

ドコモユーザーなら、ドコモサービスのデータと自動連携できて、簡単に家計簿をつけることができます。

dカード・d払い・dポイント・ポイント投資やスマホ料金などドコモサービスは自動で連携できます。

コン

ドコモユーザーの人は「スマー簿」を試してみてね!

\ドコモユーザー必携!/

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

スマー簿のメリット

スマー簿のメリットは、以下の5つです。

スマー簿のメリット

  • 資産を一元管理できる
  • 無料で利用できる
  • ドコモサービスと自動連携できる
  • セキュリティが高い
  • 収支がとても見やすい

資産を一元管理ができる

スマー簿で連携できるサービスは1,500以上あります。

連携できるサービス

  • 証券
  • 銀行
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • ポイント

これらのサービスをまとめて見ることができるので、収支の管理がとても簡単になります。

コン

収支の管理が簡単になれば、節約もしやすくなるよ!

無料で利用できる

スマー簿は無料プランと有料プランがありますが、無料プランでも十分なサービスです。

まずは無料で試してみて、今後も長く使っていきたいという人は有料プランに切り替えても遅くないです。

有料プランに切り替える場合は、月々500円(税込み)です。

コン

有料プランでも家計簿アプリは利用する価値があるよ!

ドコモサービスと自動連携できる

スマー簿はdアカウントでログインするだけで以下のサービスと自動連携してくれます。

ドコモサービス自動連携

  • dカード
  • d払い
  • dポイント
  • ポイント投資
  • THEO+ docomo
  • 携帯料金
  • 携帯の使用データ量

普段からドコモサービスを使って生活している人は、すぐに自分の生活が可視化できます。

ドコモサービス以外でも連携すれば、さらに収支を可視化できるようになります。

セキュリティが高い

スマー簿はセキュリティを第一にシステムを構築・運用しています。

セキュリティ対策

  • 利用状況を表示するために必要な情報のみ預かっている
  • データの通信は全て暗号化されている
  • 生体認証で大切な情報を守っている

収支がとても見やすい

スマー簿は連携したデータを自動でグラフにまとめてくれます。

履歴から、食事・光熱費などを分類してくれるので何にどれくらい使っているのかがとても見やすくなっています。

コン

自動で分類してくれるから家計簿をつけ忘れることもないよ!

スマー簿のデメリット

スマー簿のデメリットは以下の2つです。

スマー簿のデメリット

  • dアカウントが必要
  • 無料だと機能に制限がある

dアカウントが必要

スマー簿を利用するには「dアカウント」が必要になります。

dアカウントを持っていない人は、dアカウントを作りましょう。

コン

dアカウントは簡単に作れるよ!

無料だと機能に制限がある

スマー簿は無料でも十分利用できますが、有料プランに比べると機能に制限があります。

無料プランと有料プランで1番気になる気になる機能は「連携数」です。

無料プランでは口座連携数は10口座までとなっています。

しかし、ドコモサービスは連携数にカウントされないので、ドコモユーザーなら連携数を気にすることなく利用することができます。

スマー簿とマネーフォワードの違い

スマー簿とマネーフォワードの違いを解説します。

マネーフォワードとの違い

  • dアカウントで利用できる
  • サービス連携数
  • レシート読み取り
  • 無料連携可能数
  • ポイント有効期限

dアカウントで利用できる

スマー簿は、dアカウントがあれば利用できます。

ドコモユーザーで複数のアカウントを使い分けるのが大変という人は、dアカウント一つあるだけで管理ができるのがメリットです。

サービス連携数

スマー簿はドコモサービスなら連携作業がなく連携数にカウントされることなく自動でまとめてくれます。

しかし、マネーフォワードではドコモサービスでも連携が必要で口座連携にカウントされるので無料で利用する人は口座を選んで使う必要があります。

レシート読み取り

スマー簿にはレシート読み取り機能がありません。

レシート読み取り機能がなくても、ドコモユーザーならd払いなどキャッシュレス決済を使うことが多くなるから問題ないです。

無料連携可能数

スマー簿ではドコモサービスを連携可能数にカウントされることなく自動連携されます。

そのため、マネーフォワードとスマー簿の無料連携可能数は10口座ですが、スマー簿の無料連携可能数は、「10口座+ドコモサービス」となるのでマネーフォワードより多く連携できます。

ポイント有効期限

マネーフォワードでは有料プランでポイントの有効期限が表示されますが、スマー簿では無料プランで表示されます。

ポイントを上手に活用したい人はスマー簿を利用すれば無駄なくポイントを使っていくことができます。

スマー簿の使い方

スマー簿の使い方を解説します。

スマー簿の使い方

  • アプリダウンロード
  • 利用規約に同意
  • dアカウントでログイン
  • 口座連携

アプリダウンロード

まずはスマー簿をダウンロードしましょう。

\ダウンロードはこちら!/

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

利用規約に同意

ダウンロードしたアプリを起動したら、アプリの説明・概要をスキップして利用規約に同意します。

dアカウントでログイン

利用規約に同意するしたら、続いてdアカウントでログインします。

口座連携

dアカウントでログインすると、ドコモサービスを利用している場合データを自動取得するので待ちましょう。

ドコモサービスの自動連携が完了して、トップページが表示されたら完了です。

スマー簿の口コミ・評判

スマー簿の口コミ・評判を紹介します。

【まとめ】スマー簿をダウンロードして効率良く節約しよう!

スマー簿について解説しました。

スマー簿のメリット

  • 資産を一元管理できる
  • 無料で利用できる
  • ドコモサービスと自動連携できる
  • セキュリティが高い
  • 収支がとても見やすい

スマー簿はドコモユーザーなら必携の家計簿アプリです。

スマー簿を使えばdカードの支払いやdポイントを簡単に管理できるので、もっと節約が簡単になります。

ドコモユーザーの人は、今すぐスマー簿をダウンロードして節約を始めましょう!

\ドコモユーザー必携!/

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

コン

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです^^

『コン』(@con6_con6_)でした。

今すぐダウンロード

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

-一人暮らしの悩み, 節約・お金